今週末、久々にThe SUN PAULOのライブがある。ライジング以来かな?久々。最近はレコーディングものばかりやっていたから、久々のライブが結構楽しみ。その名も、タイジ君プレゼンツによる「井の頭音楽祭」!!名前が凄いなぁ・・(笑)らしくて最高!久々だから予習しておかないと・・・
ユーベ(ユベントス)が、調子いい。サッカークラブって、ほんと生き物のようにいい時と悪い時がある。ようやく、ほんとようやく昔のユーベに戻りつつある。セリエBに落ちて、有力選手が移籍し、クラブ経営も縮小し、経営陣が変わり、監督も変わり、あれから長いようで短い、短いようで長い日々だった。ようやくヨーロッパで戦えるクラブに戻りつつある。CLもリーグ戦も楽しみ!
最近クラシックものをよく聴く。それも弦カルものを。ラヴェル〜ドビュッシー〜ストラヴィンスキーはもちろん、最近は古典派やロマン派のものも。モーツァルト〜ベートーベン〜ブラームス〜ドヴォルザークなんかを。弦の音色が疲れた耳と脳を癒してくれる。帰りの車の中とかにばっちり。しかし、どの作品も無駄な音が全くない・・多くも少なくもない。よく出来ているとしか言いようがない。ほんとすっごい。ピアノやオケだと細部まで聴こうとしてしまって、逆に疲れてしまう。そんな時、カルテットが一番いい。まずは美しさを味わえる。
の後に、テクノ聴いたりしてるんですが。(笑)